-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年9月 日 月 火 水 木 金 土 « 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

皆さんこんにちは!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしている
株式会社わくわく、更新担当の富山です。
夏祭りといえば歌!
利用者さまもスタッフもマイクを持ち、懐かしの名曲や演歌を披露してくださいました。
「昔よく歌っていた歌を思い出した」と笑顔で歌われる姿に、会場からも自然と拍手が湧き上がりました👏
続いては夏祭りの定番「射的」コーナー。
的を狙う真剣な表情は、皆さんまるで子どもの頃に戻ったよう😊
見事命中すると、周囲から「おお〜!」と歓声が上がり、会場は大盛り上がりでした。
昔懐かしい駄菓子を好きに選べるコーナーも登場!
「懐かしい〜!」と声を上げながら、皆さま思い思いに好きなお菓子を手に取られていました。
童心に戻れるひとときに、自然と笑顔が広がります。
こちらも夏祭りの定番「輪投げ」。
狙いを定めて投げるときの真剣な表情と、入ったときの笑顔がとても印象的でした✨
最後は「金魚すくい」ならぬ「おもちゃすくい」。
うまくすくえたときには「やった!」と喜びの声が響きました。
すくったおもちゃはそのままお持ち帰りいただき、夏の楽しい思い出のひとつに。
歌って、踊って、遊んで、笑って――
今回の夏祭りは、一日を通して笑顔と拍手に包まれる素敵な時間となりました。
飯塚市デイサービスセンター・住宅型老人ホームでは、これからも利用者さまに楽しんでいただける行事をたくさんご用意してまいります。
次回もお楽しみに!
株式会社わくわくでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしております。
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
皆さんこんにちは!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしている
株式会社わくわく、更新担当の富山です。
8月22日、飯塚市のデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて、毎年恒例の「夏祭り」を開催しました!
館内は色とりどりのポスターや装飾で華やかに彩られ、雰囲気はまるで本物のお祭り会場のよう🎆
かわいい猫のポスターや提灯デザインのポスターも登場し、皆さまの期待が高まります。
壁一面には阿波踊りの踊り子さんや提灯、スイカの飾り。
ご利用者さまからも「本当にお祭りに来たみたい!」と声が上がり、会場は一気に活気づきました✨
夏祭りの定番イベントといえばスイカ割り!
スタッフも一緒になって盛り上がり、切り分けたスイカを皆さまで味わいました。
大きな笑顔と「甘くて美味しいね!」という声が飛び交い、会場は笑顔でいっぱいに📸
音楽に合わせて、皆さんで輪になって盆踊り♪
自然と手拍子が起こり、体もリズムに合わせて動き出します。
「昔を思い出したよ」と懐かしむ声も聞かれました。
浴衣やユニフォーム姿のスタッフと利用者さまが大集合✨
世代を越えてひとつになった瞬間で、まさに夏祭りならではの光景でした。
浴衣や麦わら帽子など、夏らしい衣装も大人気。
「久しぶりに浴衣を着られて嬉しい」と笑顔を見せてくださる方も多く、心に残る思い出になりました。
最後はゲーム大会の表彰式!
賞品を手にした方は大喜びで、周りからも大きな拍手👏
楽しい時間を締めくくる、素敵なシーンとなりました。
今年の夏祭りも、笑顔と拍手に包まれながら大盛況のうちに終了しました。
ご利用者さまやご家族さまにとって、かけがえのない夏の思い出になったと思います🌻
飯塚市デイサービスセンター・住宅型老人ホームでは、これからも皆さまに楽しんでいただける行事を続けてまいります。
次回もお楽しみに!
株式会社わくわくでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしております。
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
皆さんこんにちは!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしている
株式会社わくわく、更新担当の富山です。
今日は、デイサービスで行った**「誕生日会」**の様子をご紹介します。
毎月恒例のイベントですが、やっぱり特別な時間。
今回は複数名の方が主役となり、みんなでお祝いしました。
誕生日会の日は、少し豪華なメニューをご用意しました。
天ぷらや煮物、季節のフルーツなど、栄養バランスにも配慮しつつ、彩り豊かなお料理で皆さんに喜んでいただきました。
「今日はご馳走だね」「美味しい!」と笑顔で箸が進みます。
「笑顔で“いただきます”!今日のごちそうはちょっと特別♪」
「美味しい食事と楽しいおしゃべりで幸せなひととき」
昼食後はいよいよお誕生日会。
スタッフが手作りした色とりどりの飾りつけが会場を彩ります。
テーブルには大きなバースデーケーキが登場し、皆さんの目がキラキラ。
「わぁ、すごいね!」「豪華!」と歓声があがりました。
「大きなケーキと一緒に“はい、チーズ!”」
お一人ずつ、バースデーカードとプレゼントをお渡ししながら、インタビュータイム♪
「今年の抱負は?」と伺うと、
「元気に過ごすこと!」「またみんなとこうやって楽しい時間を過ごしたい」と、素敵な言葉をいただきました。
「心温まるプレゼントとみんなの祝福で幸せいっぱい」
スタッフ一同からも感謝の気持ちを込めて、歌と拍手でお祝い。
長く通ってくださっている方も多く、これまでの思い出話で笑顔があふれました。
「ここに来てよかった」「みんながいてくれて嬉しい」とのお言葉は、私たちにとっても大きな励みです。
誕生日は、誰にとっても特別な日。
これからも、デイサービスでのこうした時間を大切にし、皆さんに笑顔と元気を届けていきます。
次回もお楽しみに!
株式会社わくわくでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしております。
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
皆さんこんにちは!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしている
株式会社わくわく、更新担当の富山です。
今日はデイサービスで実施した**「美容の日」**の様子をご紹介します。
お肌のケアは、年齢に関係なく大切な時間。
みなさんと一緒に、ちょっとした贅沢気分を味わいました♪
この日のメインイベントは、フェイスパック!
肌にうるおいを与えるシートマスクを使って、みなさんと一緒にスキンケアを楽しみました。
「久しぶりにこんなことした!」「お肌がツルツルになりそう♪」と笑顔がいっぱい。
「みんなで美容タイム!パック中もおしゃべりが止まりません♪」
パック中は、いつもよりもゆったりとした時間が流れます。
お茶を飲みながらお話したり、スタッフと一緒に美容の話題で盛り上がったり…
「若返ったかも!」と鏡を見ながら嬉しそうな表情も見られました。
「美容の日は気持ちもリフレッシュ!」
最後は、みんなで記念撮影。
フェイスパックでしっとりしたお肌と、笑顔がとても素敵でした。
デイサービスでのこうした時間は、日々の楽しみや活力にもつながります。
「美容は年齢に関係なし!今日も楽しい1日でした♪」
デイサービスでは、リハビリや健康管理だけでなく、こうした“楽しみの時間”も大切にしています。
「こんなことしてみたい!」というリクエストも大歓迎♪
次回もお楽しみに!
株式会社わくわくでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしております。
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
皆さんこんにちは!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしている
株式会社わくわく、更新担当の富山です。
本日は、飯塚市にある私たちのデイサービス施設で行ったレクリエーション、「ピンポン入れゲーム」の様子をご紹介いたします♪
いつもにぎやかな当施設ですが、この日はいつにも増して“本気モード”!
ゲームが始まると、利用者の皆さまの集中力と笑顔が一気に溢れ、会場全体が熱気に包まれました!
ルールはとってもシンプル。
床に置かれたカラフルなフープの中に散らばったピンポン玉を、長~いお箸のような棒を使ってすくい上げ、前方に設置された紙コップに入れるだけ!
……なのですが!
これが思った以上に難しいんです!💦
・ピンポン玉がコロコロ転がる
・棒の操作に手がプルプル
・入れたと思ったら跳ね返る……
「思ったところにいかんね〜!」
「ちょっと待って、いま集中しとるけん!」
という声があちらこちらから飛び交い、皆さん本当に真剣。だけど笑い声も絶えない、和やかであたたかな空気に包まれていました。
紙コップには点数が書かれており、「5点」「10点」「50点」「100点」と種類があります。
高得点のコップにピンポン玉が入ると、
「おーっ!」「やったね!」と拍手が起こり、
悔しい結果のときには「もう一回させて〜!」とリベンジ希望の声も。
このゲームは、ただの遊びではなく
手指の運動
集中力の向上
判断力や動体視力の刺激
といった、日常生活に必要な能力を自然と鍛えることができる工夫が詰まっています。楽しい中にも機能訓練がしっかりと含まれており、まさに“遊びながらリハビリ”です!
参加していない方々も、後ろから「あーそこそこ!」「がんばって〜!」と熱烈応援!
自然と拍手や歓声が起き、まるでスポーツ観戦のような盛り上がりに。
スタッフも一緒になって応援したり、そっと手を添えてサポートしたり、皆さんの力を引き出すべく全力で参加。
あるご利用者様は、慎重に慎重に棒を操作しながら、見事に100点カップにイン!
周囲から大歓声が沸き起こり、ご本人も思わずガッツポーズ!
この日参加された利用者の皆さまは、終始笑顔いっぱいで、
「楽しかったー!」「またやりたい!」という声をたくさんいただきました。
「こういう遊びはええね。手も頭も使うけど、なによりみんなと笑えるのがいい!」
そんな一言が、スタッフにとっては何よりのご褒美です。
私たちのデイサービスでは、身体を動かしながら楽しめるレクリエーションを通じて、利用者様の心身の健康維持はもちろん、笑顔と交流の場を大切にしています。
今後も季節に応じた企画や、新しいゲームなどを取り入れながら、皆さまが「また来たい!」と思える場所づくりに努めてまいります。
ご家族の皆さまも、ぜひまた見学やご参加にいらしてくださいね!
次回もお楽しみに!
株式会社わくわくでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしております。
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
皆さんこんにちは!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしている
株式会社わくわく、更新担当の富山です。
今回の外出レクリエーションでは、日頃から元気に過ごされている皆さまと一緒に、JAファーマーズマーケット「カホテラス」へ行ってきました!
施設を飛び出してのお出かけは、ちょっとした非日常の楽しみ。
皆さまにとっても、職員にとっても、特別な一日となりました。
朝から「今日は晴れてよかったね」「何かおいしいものあるかな?」と楽しみにされていた利用者様たち。
スタッフも皆さまが安全に楽しめるよう、体調や持ち物の確認をしっかり行って準備万端!
車に乗り込み、道中は外の景色を見ながらのんびりドライブ。「あら、あそこのお花きれいね」「昔よく通った道よ」など、会話も弾みます。
施設に着くと、まずは一息。広々としたテーブルに座って、皆さんでおやつと飲み物を楽しみました。
缶コーヒーを手に満面の笑みでピースをしてくれる方、仲良く並んでお菓子を分け合う方、しばらく会っていなかったご友人同士で「元気だった?」と語らう姿も見られ、とても温かい時間になりました。
マスク越しではありますが、目元にあふれる笑顔はやっぱり素敵です。
ひと息ついたら、いよいよ本日のメインイベントであるお買い物へ!
店内には地元の新鮮な野菜や果物、お菓子や加工品などがずらりと並び、あちこちで「わあ~!」「これ懐かしい!」という声が。
買い物カゴを手に、じっくりと商品を見比べながら、皆さんそれぞれのお気に入りを探します。
ある方は「孫にお土産を買いたくて」と和菓子コーナーをじっくり見たり、別の方は「自分用のおやつ」と紫いもチップスを手に笑顔に。
なかなか普段のお買い物では見られない“真剣な表情”もありましたが、それだけ皆さまが楽しみにされていた証ですね。
レジでは地元のスタッフの方々が丁寧に対応してくださり、無事お会計も完了!エコバッグにお買い物を大事そうに詰める様子が印象的でした。
お買い物のあとは、再びテーブルに戻って、アイスやかき氷タイム!
特に人気だったのは、黒ごまソフトクリーム!香ばしい香りとほどよい甘さで、皆さん思わず「おいしい~!」と笑顔に。
スタッフと一緒に写真を撮ったり、ピースサインをしてくださったりと、自然な表情がたくさん見られました。
「やっぱり外で食べるアイスは格別やね」
「久しぶりにこんなにたくさんの人と一緒に楽しんだよ」
そんな声も聞こえ、私たち職員も心が温かくなりました。
カホテラスの入口前では、車椅子の方も含めて全員で記念写真を撮影しました。
仲良く肩を寄せ合いながら、「はい、チーズ!」の掛け声でパシャリ📸
中には、「次は温泉地とか行きたいね」と、次回の外出をすでに楽しみにされている方も。
別のグループでも、スタッフと一緒にハイポーズ!マスク越しでも伝わる素敵な笑顔と、それを囲むあたたかな空気に包まれた瞬間でした。
お買い物袋を手に「これ買ったのよ」「見て見て」と見せ合いながら、帰りの車内もにぎやかでした。
施設に戻ってからも、「楽しかった~」「また行こうね」と話題は尽きません。職員一同、皆さまの笑顔と元気な姿にたくさんのパワーをいただきました。
今回の外出レクリエーションは、日常の中にある“小さな非日常”の大切さを改めて感じる時間となりました。
普段と違う場所で、普段と違う体験をして、心が動く。その積み重ねが、皆さまの「今日も楽しかった」に繋がっていけば幸いです。
これからも安全に配慮しながら、楽しい時間を皆さまと共有できるようなレクを企画していきますので、ぜひご期待ください!
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
次回もお楽しみに!
株式会社わくわくでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしております。
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
皆さんこんにちは!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしている
株式会社わくわく、更新担当の富山です。
今回は、前回ご紹介した「4月・5月合同誕生日会」の後編をお届けします!
ケーキでのお祝いのあとは、お楽しみがまだまだ続きましたよ〜🎂🎁🎮
主役の方には、職員手作りの誕生日プレゼントを贈呈🎁
袋いっぱいのお菓子が詰まったお楽しみパックや、ふわふわ素材のあったかアイテムなど、
「どれも使えるものばかり!ありがとうね〜」と、にっこり笑顔✨
プレゼントを受け取った瞬間に、「こんなに大きいの!?」と驚く姿もあり、
中身をそっと覗いて「これはお孫さんにも分けられそうね〜」なんて微笑ましい会話も聞こえてきました。
ラッピングにはピンクやリボンをあしらい、目にも楽しく華やかに🌸
お一人おひとりが主役であり、お祝いされる時間をゆっくり味わっていただけたようです。
プレゼントのあとは、皆さまお待ちかねのレクリエーションタイム🎮
今回は、デイサービスの特製ゲーム「得点ボール釣り」にチャレンジです!
カラフルなボールを専用の竿で釣って、点数付きの紙コップに落とすというシンプルなルールながら、
これがなかなか奥が深く、手先の器用さや集中力が試されます💪
「ほら、よく見てよく見て〜!」
「入ったぁー!!」
「20点!よっしゃー!」
と、会場は大盛り上がり✨
ふだんはおっとりされた方も、このときばかりは前のめりになって真剣勝負👀
手伝いに入る職員も、「ここだ!いまだ!」とついつい力が入り、会場は拍手と笑い声でいっぱいになりました。
このゲームの魅力は、車椅子の方でも参加できること。
竿の長さや高さ、距離も調整しながら、誰もが無理なく楽しめるように工夫されています。
「私にもできた〜!」
「久しぶりにこんなに笑ったよ」
そんな声を聞くと、私たち職員も思わずジーンときてしまいます。
ゲームが終わったあとも、点数を比べ合ったり、
「これで商品出たらもっと燃えるね〜!」と冗談交じりに盛り上がるなど、
レクリエーションを通して自然と会話の輪が広がっていました🍀
こうして無事に幕を閉じた4月・5月合同誕生日会。
ひとつ歳を重ねた喜び、みんなでお祝いできる温かさ、ゲームでの楽しい時間――
最後にご本人がぽつりと
「来年もまた、ここで祝ってね」
と笑ってくださったひと言が、何よりうれしい贈り物でした🎁
私たち飯塚市のデイサービスでは、こうしたイベントを通して、日々に彩りと笑顔を添えられるよう、これからも工夫と真心を込めてまいります。
改めて、お誕生日を迎えられた皆さま、本当におめでとうございました!🎊
そして、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回もお楽しみに!
株式会社わくわくでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしております。
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
皆さんこんにちは!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしている
株式会社わくわく、更新担当の富山です。
飯塚市のデイサービス施設です😊
春風が心地よく感じられる季節、私たちの施設では恒例の「合同お誕生日会」を開催いたしました。
今回は、4月・5月生まれのご利用者様をお祝いする合同イベントです🌷🌼
今回の主役は、4月・5月にお誕生日を迎えられたお二方✨
会場はカラフルな花飾りと「祝 誕生日会」の手作り看板で、明るく華やかな雰囲気に包まれました🎈
ケーキは、かわいらしいクマのキャラクターがちょこんと乗った、特製デコレーションケーキ🍰
「おめでとう」のメッセージと、色とりどりのデコレーションが、見るだけでうれしくなる仕上がりでした!
ナイフを手に「さあ、切り分けようか」と笑顔を見せるご本人の姿に、周囲もほっこり☺️
お祝いする私たちスタッフも、ご利用者の皆様も、まるで家族のような温かさで包まれていました。
お誕生日を迎えられた人には、順番に主役の席へ座っていただき、ケーキを囲んで記念写真タイム📷✨
皆さんピースサインや笑顔満開で、会場は笑い声がたえません!
中には「何歳になったと思う〜?秘密よ〜!」と笑いながらポーズをとる方も🤣
「若く見えるね!」「いい笑顔だね〜!」と、周囲から拍手や歓声が飛び交いました。
職員も一緒になって写真に入り、ご家族様にお渡しする予定の写真もたくさん撮影。
この日のために準備していた色とりどりの装飾やお祝いカードも、しっかり写真に収まりました🎉
ケーキのあとは、みんなでおいしくいただくおやつタイム🍽️
「甘くておいしいね〜」「もう一切れ食べたい!」と、お誕生日ケーキはあっという間に完食。
お茶を飲みながら、昔の誕生日の思い出を話してくれる方もいて、
「子どもが小さいときにね…」
「昔は自分でケーキ作ったよ」
と、話に花が咲きました🌸
「年を重ねても、こうやって祝ってもらえるのは幸せなことね」とおっしゃってくださる姿に、スタッフ一同も感無量です。
お祝いの最後には、ささやかながらスタッフ手作りのバースデーカードとメッセージをお渡ししました🎁
「こんなにしてもらって、うれしいね〜」とにっこり笑うその表情に、心から「おめでとうございます」の気持ちが届いたことを感じました。
拍手と「ハッピーバースデー」の大合唱に包まれて、今年も素敵な時間を過ごすことができました👏
私たち飯塚市のデイサービスでは、こうした“暮らしの中のひととき”を大切にしています。
誕生日はその方の人生にとって特別な日。そして、同じ空間にいる皆さんにとっても、一緒に祝うことで心がつながる日です。
これからも、ご利用者の皆様ひとりひとりの笑顔を引き出せるよう、職員一同、心を込めてサポートしてまいります😊
4月・5月のお誕生日を迎えられた皆さま、本当におめでとうございました🎊
また来年も、元気にこの日を一緒に迎えられますように…!
次回もお楽しみに!
株式会社わくわくでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
福岡県飯塚市でデイサービスセンター・住宅型老人ホームにて介護業をしております。
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
皆さんこんにちは!
株式会社わくわく、更新担当の富山です。
“生け花レク”を行いました✨
本日は、施設内で行った**「生け花レクリエーション」**の様子をお届けいたします!
「生け花」と聞くとちょっと難しそうに思えるかもしれませんが、
実際にやってみると、誰でも気軽に楽しめる、心を穏やかにしてくれる時間なんですよ🌸
今回ご用意したお花は、春らしさを感じる3色の組み合わせ🌼
鮮やかなオレンジのガーベラ
ふんわりとした白のカーネーション
優しいピンクのスイートピー
見ているだけで明るい気持ちになれるような、華やかな色合いのお花たちです😊
机の上には、それぞれに小さな花器をご用意し、皆さま自由にお花を活けていただきました。
「このお花は背が高いから、奥に活けようかしら」
「ピンクとオレンジ、どっちが前に来たほうが映えるかしら?」
そんな風に、皆さま真剣に、でも楽しそうにお花と向き合う姿がとても印象的でした✨
生け花には、「どれが正解」という決まりはありません。
自由な発想で、お花の持つ美しさを活かして、自分だけの作品を完成させていきます。
「昔、お茶とお花を習ってたから懐かしいわ〜」
「指先を動かすのもリハビリになるね」
「この色の組み合わせ、元気が出るね!」
作業が終わったあとも、皆さんそれぞれのお花を見比べたり、
「こっちの配置も素敵ね〜」と感想を言い合ったりと、笑顔があふれる時間になりました😊
株式会社わくわくでは、日常のなかで“季節を感じること”や、“創作の楽しさを味わうこと”を大切にしています。
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに!
株式会社わくわくでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
皆さんこんにちは!
株式会社わくわく、更新担当の富山です。
皆さまと一緒に、お花見に行ってきました📸
春の風が心地よく感じられる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私たちは、四季折々の行事を大切にし、自然の移り変わりを皆さまに感じていただけるよう、様々な外出イベントを企画しています。
今回はその中でも、毎年恒例の大人気レクリエーション――
**「お花見」**に行ってまいりました🌸✨
お花見当日は、前日までの雨が嘘のような快晴☀
まるで空までが「お花見日和だよ!」と応援してくれているような、絶好のお出かけ日和となりました。
今回訪れたのは、当施設から車で10分ほどのところにある、市内でも有名な桜スポット。
公園一面に咲き誇る満開の桜に、利用者様からも
「うわぁ〜きれいだねぇ!」
「今年もこうして見に来られてよかった…」
と、感動の声がたくさん上がっていました。
お花見中は、桜の木の下でゆっくりと腰を下ろして、みなさんと昔話にも花が咲きました🌸
「若い頃は、子どもたちを連れてよくお弁当を作って出かけたのよ」
「戦後すぐの頃は桜を見る余裕なんてなかったけど、やっぱり春はいいね」
そんなお話をうかがいながら、スタッフ一同、改めて利用者様の人生に触れさせていただいていることの尊さを感じるひとときとなりました。
食後は桜並木の遊歩道を、車椅子の方も一緒に少しずつ歩いて、春の風を感じながらゆったりとした時間を過ごしました。
「この風がまた気持ちいいんよ」
「葉桜になる前にまた来たいねぇ」
外の空気を吸うだけでも、表情が明るくなる利用者様が多く、職員も嬉しい気持ちでいっぱいに。
外出行事は、日々の生活にメリハリをつける大切なリフレッシュの機会なのだと、改めて実感した1日でした🍃
今回のお花見を通して、季節の変化を感じる喜びや、人とのふれあいのあたたかさを改めて実感しました。
こうしたイベントを通じて、
「楽しみがある毎日」
「笑顔が増える毎日」
をこれからも提供してまいります✨
次回もお楽しみに!
株式会社わくわくでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!